SSブログ
- | 次の10件

【フィギュア】THE GRANDLINE MEN ルフィ&エース [フィギュア]

20170225_21.jpg




お気に入りのフィギュアの画像を載せます。
バンプレスト ワンピース THE GRANDLINE serisの、GRANDLINE MEN、通称グラメンです。
フィギュアを集め始めたきっかけは、
2009年(8年前…)にゲーセンでこのワンピースのグラメンシリーズのフィギュアを手に入れてからです。
バンプレスト THE GRANDLINE MEN Vol.1 ルフィ&エース

モンキー・D・ルフィ

2009年8月に登場したシリーズ第1弾です。

正面。「海賊王に おれはなる!!!!」
グラメン ルフィ

斜めから。腹筋の造りが素晴らしい。
グラメン ルフィ

グラメン ルフィ

後姿。
グラメン ルフィ

麦わら帽子もしっかりと作られています。8年前のプライズのクオリティとは思えない出来です。
グラメン ルフィ

ポートガス・D・エース

次はルフィのポートガス・D・エースです。こちらも第1弾。
このエースは私が初めて獲ったフィギュアです。

正面。エースらしい表情。
グラメン エース

アクセサリーなどの小物類もしっかりと作られてます。
グラメン エース

もちろん背中には、白ひげ海賊団のシンボル。
グラメン エース

後姿アップ。左肩には、3兄弟の絆の証のタトゥー。「来いよ"高み"へ」
グラメン エース

ルフィとエースの2ショット。
グラメン ルフィ・エース

この2体以外にもグラメンシーズや他のフィギュアを持ってるので、
少しずつ写真を撮ってブログに載せていきます。



nice!(0)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

【秋葉原】万世橋酒場で一人飲み

先週末、仕事帰りに秋葉原・肉の万世1階の万世橋酒場さんへ行きました。
一人飲みです。

肉の万世本店、ビル全てが肉の万世です。
肉の万世1階 万世橋酒場




店の入り口は撮り忘れましたが、1階にあります。
手前はパーコー麺を食べるエリアで奥が立ち飲みエリアになってます。

平日は、仕事帰りのサラリーマンで繁盛している様子。
土日祝日は、客層は私服姿のお客さんが多い印象です。

この日は金曜日で店内はサラリーマンのお客さんでいっぱいでした。
私もその一人ですが。

この日は立ち飲みエリアがいっぱいだったので、パーコー麺エリアのカウンターへ案内されました。

まず、一杯目はとりあえずのビール。
プレミアムモルツ。うまいです。
肉の万世1階 万世橋酒場 プレミアムモルツ

つまみにキャベツと牛すじを注文。
肉の万世1階 万世橋酒場 キャベツ
写真に写ってませんが、ミソを付けていただきます。
こちらのお店行くと大体頼みます。

牛すじは、クセになるおいしさ。七味を掛けていただきます。
肉の万世1階 万世橋酒場 牛すじ

二杯目はホッピー白を注文。
写真は、中をおかわりした際ですが、いつもより中身が多いような。(汗)
肉の万世1階 万世橋酒場 ホッピー

さらに、国産牛焼きカルビを注文。肉の万世といえばお肉!
肉の万世1階 万世橋酒場 国産牛カルビ

▽食べ物メニュー
肉の万世1階 万世橋酒場 メニュー

▽飲み物メニュー
肉の万世1階 万世橋酒場 メニュー

この日は、ビールとホッビー + 中を2回おかわりしたので、計4杯。
食べ物は、キャベツ、牛すじ、焼きカルビ、串揚げ3本(写真撮り忘れた)。
計2,500円ほどでした。

万世橋酒場さんは、お通しや席料はなく、単価も低めですが、料理はすごくおいしい!
私は平日、土日問わず、何十回と飲みに行ってます。

平日は立ち飲み屋ですが、土日はイスに座って飲むことができます。
一人でさくっと飲みたい時につい行ってしまいます。
友人と行くこともありますが、一緒に行った友人達も気に入ってくれます。

万世橋酒場をあとにして、まだ時間があったので、神田明神へ行きました。
秋葉原 神田明神

秋葉原 神田明神

秋葉原 神田明神

秋葉原 神田明神

神田明神には結構、お参りに行ってます。
去年は仕事の帰りに1ヶ月に1回ペースで行ってたような。
今年もお世話になります。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

【ゲーム】想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』

PS Vitaのシュタインズ・ゲートのダウンロード版を買いました。
2017年2月1日~2月28日まで
5pb.ウィンターセール期間中でかなり安く買えます。
20170220_00.jpg
http://5pb.jp/games/sale

シュタインズ・ゲートはアニメは見てましたが、ゲームは未プレイでした。
去年、STEINS;GATE 0のゲームをPS Vitaでプレイしました。

今さらハマってしまいました。
シュタゲ無印もプレイしたいと思ってたところにウィンターセールが始まりました。

このセールかなり安い。

シュタゲゼロのPS Vita版が67%オフ!
20170220_01.jpg

シュタゲ無印のPS Vita版が74%オフ!
20170220_02.jpg

STEINS;GATE 比翼恋理のだーりんPS Vita版が69%オフ!
20170220_03.jpg

STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラムPS Vita版が75%オフ!
20170220_04.jpg

シュタゲゼロはパッケージ版を持ってたので、シュタゲ3作品を購入しました。
3作品合わせて、4,860円でした。
早速、vita本体にダウンロードを試みたところ、Vitaのメモリーカードが必要でした。。

メモリーカード 32GBで定価6,990円って、、高すぎ。
ヨドバシAKIBAで6,130円で買ってきましたが、ゲームより高くついたな。

さて、Vita本体に入れました。
20170220_05.jpg

まずは、シュタゲ本編をプレイします。

ゲームはおおむねアニメの内容の通りに進みます。(当たり前ですが)

牧瀬紅莉栖登場!
20170220_06.jpg

20170220_07.jpg

20170220_08.jpg

謎のメール。
20170220_09.jpg
20170220_10.jpg

オカリンがダルにメールを送って、世界線が変動。
20170220_11.jpg

始まったー。
20170220_12.jpg

シュタインズ・ゲート無印はアニメを観て小説は去年読みました。
小説読んだ後にシュタンズ・ゲートゼロをプレイしました。
3作品プレイしながらシュタゲゼロのアニメ化を待ちたいと思います。

シュタゲシリーズ以外にも、5pbのゲームが安くなってるので、興味ある方はこの機会に買いましょう。
PS Vitaでプレイする方はメモリーカードの用意を忘れずに!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)二日目その2

1/9~1/11に野辺山方面へ一人旅に行きました。

★☆★☆★☆★☆
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)一日目はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-09-nobeyama
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)二日目その1はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-10-1-nobeyama
★☆★☆★☆★☆

いよいよ国立天文台 野辺山宇宙電波観測所の中を見学していきます。
施設の詳細は公式サイトに載ってます。
http://www.nro.nao.ac.jp/

まず、施設内を歩くと観測施設や電波天文学、電波についての説明看板があります。

国内以外にもチリやハワイに施設があります。
20170111_42.jpg
20170111_43.jpg

1つ1つ説明を読みまつつ、進んでいきます。
20170111_44.jpg

20170111_46.jpg

20170111_47.jpg

さらに歩くとミリ波干渉計が見えてきました。
20170111_48.jpg

全部で6台ありケーブルをつなぎ直径600mの電波望遠鏡と同じ解像力の写真を作ることができるそうです。直径600mって。。
20170111_52.jpg

20170111_49.jpg

雪が積もっていてわかりづらいですが、アンテナ移動用のレールが敷いてあります。
20170111_50.jpg

20170111_51.jpg

ミリ波干渉計を通り過ぎると、また説明の看板があります。
こちらは除雪されていないので、見ることができませんでした。
20170111_54.jpg

20170111_55.jpg

45m電波望遠鏡が近づいてきました。
20170111_58.jpg

その大きさに圧倒されます。
20170111_61.jpg

下から。
20170111_67.jpg

何枚も写真を撮りました。
20170111_64.jpg
20170111_65.jpg

電波望遠鏡の奥の建物には見学スペースがありました。
20170111_68.jpg

中はこんな感じ。
左のタブレットで天文クイズができます。
20170111_69.jpg

45m電波望遠鏡の鏡面のパネルも展示してありました。
電波望遠鏡には約600枚の鏡面パネルが使われているとのことです。
20170111_66.jpg

45m電波望遠鏡を見た後はちょっと戻り入り口からみて右側へ行きました。

名古屋大学電波ヘリオグラフが見えてきます。
20170111_71.jpg

小さいアンテナが並んでいる様は見てるだけで楽しくなってきます。
20170111_72.jpg

太陽電波強度偏波計
20170111_70.jpg

2時間半ほど掛けてゆっくり施設を見学しました。

野辺山の観光自体がオフシーズンということもあり、見学者は少なめでした。
入場手続きで台帳に記入した際、1人先客がいましたが、施設内では見学者とは会いませんでした。

パンプレットのキャッチコピー『目を醒ませ、好奇心』の通り、好奇心を掻き立てられます。

子供から大人まで楽しめる施設だと思います。
ちなみに、こちらの施設は入場料は掛かりません。



ホテルに戻り、



二日目の夕食は和食です。
20170111_73.jpg
岩魚の塩焼きが最高においしかったです。
頭からしっぽまで丸っといただきました。
■□■□■□■□
鶺鴒(せきれい)和食会席
先付け:叩きごぼう煮つけ、養老豆腐、ほうれん草の胡麻和え
御造り:信州サーモン
焼き物:岩魚の塩焼き、サトイモ金団雪だるま、人参ピクルス、サツマイモ蜜煮
中皿:農園冬野菜サラダ
台の物:甲州頬落鶏の豆乳鍋
煮物:長いものそぼろ餡かけ
揚げ物:紅鱒(べにます)の唐揚げ
食事:ヤーコンの釜めし
お椀:農園蕪(かぶ)の赤出し
香の物:三種盛り
■□■□■□■□

20時からの星空観賞会は二日目も雲が出ていましたが、
隣接するグラウンドに行き星座などの説明してもらいながら、
望遠鏡で月、シリウス、ベテルギウスなどを観ることが出来ました。

月明かりがとても明るく、明朝4時~5時に月が沈むと暗くなり星がもっと見えるとのことでした。
夜は風が冷たく、防寒対策必須です。

せっかく野辺山まで来たので、星空を見たいと思い
グラウンドに行っても良いとのことでしたので、早朝に改めて一人で見に行くことにしました。

5時に客室から外を見ると雲が無くなっていて星が見えました。
服を着込んで外に出てみます。

ホテルの前からでも東京とは比べられないほど星が輝いていました。
貸し出し用のシートと懐中電灯、持参した双眼鏡を手にグラウンドへ向かいます。

月が沈んだため、外は暗く懐中電灯で足元を照らし、滑って転ばないように気を付けつつ進みます。
グラウンドの真ん中辺りまで進むと視界には満点の星空が広がってました。

見たことのない光景にテンション上がりました。
シートを敷き寝転んで星空を眺めました。
北斗七星しかわかりませんでしたが、圧巻です。
持参した双眼鏡で見ると目では見えなかった等級の低い星も確認できました。

星空の写真を撮れれば良かったのですが、星空撮影のカメラも腕もないのが残念。

外がとにかく寒かったので、15分ほどしか観られませんでしたが、長野まで来た甲斐がありました。
人間って小さいなと思えてきます。

次はぜひ夏に観に行きたいと思います。

宇宙観測所と星空を観て、宇宙に興味を持ちました。
カメラで星空撮影出来たら最高ですね。

まずは、twitterの国立天文台のアカウントをフォローするところから始めました。
星空のニュースなどをツイートされています。

以上、二日目は終了です。
三日目は二日目と比べると書くことが少ないので気が向いたときにアップしたいと思います。

--
私が今回宿泊したホテルは、八ヶ岳グレイスホテルさんです。
食事はおいしいし、従業員の方もとても親切でした。
また、利用すると思います。夏に。
http://www.y-grace.com/
--

★☆★☆★☆★☆
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)一日目はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-09-nobeyama
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)二日目その1はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-10-1-nobeyama
★☆★☆★☆★☆

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)二日目その1

1/9~1/11に野辺山方面へ一人旅に行きました。

★☆★☆★☆★☆
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)一日目はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-09-nobeyama
★☆★☆★☆★☆


二日目の朝、朝食は和食にしてもらいました。
普段はこんな立派な朝食を食べることはないので、残さずいただきました。
20170111_23.jpg

二日目は、八ヶ岳グレイスホテルから徒歩で30分ほどのところにある
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所へ行きました。

南牧村の観光用ポスターになっています。
20170111_22.jpg

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所
http://www.nro.nao.ac.jp/

雪道でしたが、歩道は除雪されていました。
天気も良いので、ウォーキングがてら目的地に向かいます。
20170111_27.jpg

左側に45m電波望遠鏡が見えました。
20170111_28.jpg

上の写真だとわかりづらいので、拡大。
手前の一軒家より大きく見えます。
20170111_29.jpg

写真を撮りつつさらに歩きます。
20170111_31.jpg

途中、猫と遭遇。
20170111_32.jpg

猫の自宅らしきものがあります。
20170111_33.jpg



猫好きとしては触りたい…



近づいてみます。
20170111_34.jpg



20170111_35.jpg



20170111_36.jpg



ちょっと迷惑そうな顔してますが、




逃げない。



触れました。



しばし猫の感触を楽しみました。



「元気でなー」



猫に別れを告げて、改めて目的地へ。
20170111_37.jpg

着きました。国立天文台 野辺山宇宙電波観測所
20170111_38.jpg

受付が見えてきました。
20170111_39.jpg

受付を済まし、中へ入ります。
パンフレットをもらいました。『目を醒ませ、好奇心』
20170111_40.jpg

受付の方に電波を発するものは電源を切る or 機内モードにするように言われます。
微弱な電波でも観測に影響があるそうです。

持っていたスマホは、機内モードにします。

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所とは宇宙からの電波を観測する施設です。
野辺山高原は、標高1,350mで水蒸気量が少ない場所です。また、まわりを山に囲まれた平坦な地形で、寒冷地でありながら雪が少ないことなどから、電波の観測に最適な場所として選ばれました。構内にある主な観測装置は、「45m電波望遠鏡」「ミリ波干渉計」「太陽電波強度偏波計」「名古屋大学電波ヘリオグラフ」です。それぞれの望遠鏡には特徴があり、それぞれ得意とする分野の観測で活躍しています。


施設内の見学コースはこんな感じでした。
20170111_41.jpg

各観測装置を見てきました。
・45m電波望遠鏡
・ミリ波干渉計
・名古屋大学電波ヘリオグラフ
・太陽電波強度偏波計

写真をたくさん撮ったので、続きは後日アップしたいと思います。
ブログのヘッダー画像はその時撮った1枚をフォトショで加工したものを使用しています。
main_20170124.jpg

★☆★☆★☆★☆
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)一日目はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-09-nobeyama
★☆★☆★☆★☆


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)一日目

1/9~1/11に野辺山方面へ一人旅に行きました。

2016年末に転職を決めて、1月いっぱいは有給消化でお休みです。
やりたいことの1つに一人旅がありました。
仕事でボロボロになった体と心を癒す為に自然の多い野辺山方面に行きました。

新宿から野辺山、清里までバスが出ていますが行きはのんびり電車で目的地まで向かいます。

一日目は、小雨がパラパラ降る東京を出発。
最低気温5度。ヒートテックを上下に身に付けているためか寒さは感じず。

新宿駅から中央本線で小淵沢へ向かいます。
7時35分 快特 高尾駅行き
8時20分 高尾駅着
8時44分 普通 小淵沢駅行き

高尾駅にて
20170111_00.JPG

2時間20分かけて高尾から小淵沢へ。
20170111_01.JPG

電車の中でも外の寒さが伝わってきました。窓側からヒンヤリとしたものを感じます。
トンネルを抜けたあたりから雪が積もってました。
遠くに見えていた晴れ間が近くに。小淵沢方面は天気が良いようです。
20170111_02.JPG

20170111_03.JPG

11時10分 小淵沢駅着

タクシーでスパティオ小淵沢へ向かいます。1200円。徒歩でも行ける距離でしたが、
雪が積もっていて歩きづらかったので、タクシーを利用しました。
1時間ほど温泉で癒やされました。
20170111_04.JPG

オフシーズンの為、旅行者は私しかいませんでした。
地元の方が数人いらっしゃいましたが、空いていてのびのび利用できました。

20170111_05.JPG

電車の時間まで余裕があるので、小淵沢駅への帰りは歩きました。
20170111_06.JPG
途中、富士山が見えました。
20170111_07.JPG
20分ほどで駅前へ。

腹ごしらえのため、駅前のグリル・Dm・メーテルさんへ
20170111_11.JPG

20170111_10.JPG

とんかつ定食と生ビールを注文。

昼間に飲むビールは最高です。
20170111_08.JPG

クリスタルポークを使用したとんかつは柔らかくておいしかったです。
20170111_09.JPG

クリスタルポークとは、甲州のブランド豚のようです。
http://www.big-forest-co.com/nyusan.html

清水屋さんでお酒を購入。
20170111_12.JPG

15時6分の小海線・小諸行きへ乗車、ワインで乾杯。
20170111_13.JPG

30分ほどで野辺山駅へ到着。
20170111_15.JPG

20170111_14.JPG

16時過ぎに八ヶ岳グレイスホテルへ到着。
野辺山駅から八ヶ岳グレイスホテルまでは徒歩で移動しました。
約3kmあるので迎えにきてもらったほうが良かったかも。

八ヶ岳グレイスホテル
http://www.y-grace.com/

20170111_19.jpg

今回の目当ての一つである星空観賞会に申し込み。
部屋は八ヶ岳を一望できました。
部屋は洋室のシングルです。一人旅にはちょうどいいです。

八ヶ岳グレイスホテルの星空観賞会
http://www.y-grace.com/star_grace/index.html
20170111_17.jpg

20170111_18.jpg

一日目の夕食は洋食の一日目の夕食は白樺洋食コースにしました。
メインは和牛ステーキ。柔らかくておいしい。
コースはボリュームもありお腹いっぱい。
また、自社で栽培した野菜を使用しており、安心しておいしくいただきました。
20170111_16.jpg

■□■□■□■□
白樺洋食コース
前菜:信州サーモンの洋風寿司
スープ:自社農園コーンスープ
魚料理:清里産紅鱒のソテー、自社農園野菜のフリット添え
サラダ:自社農園冬野菜サラダ
肉料理:和牛ステーキ
食事:ライス or パン
デザート:アップルパイ バニラアイス添え
■□■□■□■□

20時からの星空観賞会は、曇り空で残念ながら星は見えませんでした。
スタッフの方が室内でプラネタリウムで星座や宇宙について説明してくれました。

21時頃に大浴場へ。
大きい湯船とサウナがあり、中はとても清潔でした。

風呂上がりに八ヶ岳山麓牛乳(成分無調整)をいただきました。
20170111_20.jpg

そのあとは、部屋で飲みながらくつろぎ、就寝。

1日目終了。

★☆★☆★☆★☆
一人旅:八ヶ岳(野辺山、清里)二日目その1はこちらです。
http://hachibukai.blog.so-net.ne.jp/2017-01-10-1-nobeyama
★☆★☆★☆★☆


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【バイク】エンジンオイル&タイヤ交換 [二輪車[都内]]

HONDA FORZA Z ABSに乗ってます。街乗りメインです。

メンテナンスの覚書。
南海部品 南東京店にて、エンジンオイルと前後輪のタイヤを交換してもらいました。

南海部品 南東京店
http://nankai-hotline.com/shop/minamitokyo/index.html

日時:201年1月23日
走行距離:14,130km(交換時14,127km)
20170123_00.jpg

・タイヤ
DUNLOP ダンロップ SCOOT SMART(スクートスマート)
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/SCOOTSMART/

前輪:110/90-13 ¥8,711
20170123_01.jpg

後輪:130/70-12 ¥8,208
20170123_02.jpg
工賃:¥5,940

・エアバルブ
チューブレスバルブ×2 ¥540×2
工賃:¥1,080

・エンジンオイル
ワコーズプロステージ 10w40 @194×0.9 = ¥1,746
工賃:¥1,080

・その他
タイヤ処分
¥216×2

合計:¥28,277

仕事の休みを利用して久しぶりに南海部品へ行きました。
店員の方に聞きつつ、タイヤ、エンジンオイルを交換しました。

タイヤはダンロップ製。
交換後はタイヤが滑りやすいので、100kmほどは慣らし運転してくださいとのこと。
交換後の乗り心地は良くなりました。
タイヤと一緒にエアバルブも交換したほうが良いとのことなので、一緒に交換してもらいました。

エンジンオイルは量り売りでした。こちらも店員さんに勧められたものを購入。

暖かくなる前にメンテナンスを終えたいと思います。
今年は遠出したいな。

フォルツァ購入して、7年くらいたつのか。
走行距離は、14,130km。
まだまだ一緒に過ごしたいです。大切にしよう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。